アクセスアップのコツ その4 (Googleのランキング基準って?)

161bd2f12b08e5342c831a84086b8d2e
こんにちは(^^)


本日のお題ですが、(Googleのランキング基準って?)について書いていきますね。


いくらSEO対策といっても肝心のランキングを決めているGoogleがどういった基準で検索順位をつけているのかを理解していないと検索順位を上げる為にどういった作業をおこなえばいいのか分からないですよね。
Googleの検索エンジンから集客したいならGoogleにこのサイトは〇〇〇についてのサイトなんですよと正確に教えてあげる必要がありますよね、その理由は「Googleは日本語を理解していない」ということがあげられます。


Googleの言葉の理解度ですが、言語によって違いがあり日本語はその中でも難解であり他の言語ほど理解できるようにはならないと思われます。


この件に関してはGoogleの関係者も認めており、Googleは日本語を理解していないのですから、当然、文章も理解していません。


どんなに面白い文章や、感動的な文章を書いてもGoogleには全く伝わっていません。


結局のところ単語一つ一つを分割して統計確率的に処理し理解しているのにすぎないのです。


私たちはGoogleにこのサイトは何について書いてあるのか、このコンテンツはどういったコンテンツなのかを教えてあげる必要があり、この事がSEO対策の内部対策にあたる部分になります。


SEO対策が必要である2つ目の理由ですが、Googleは人気のあるコンテンツがわからないという事です。


さきほども書きましたが、Googleは文章を見て、これは面白いとか、傑作だとか判断する事はできません。


同じような情報やサービス・商品ページが色々ある中でどのコンテンツを検索エンジンに返すのが良いのか順位付けを行い決定しています。


この順位付けは主に人気コンテンツ順となっておりこの事が外部対策の部分にあたります。



それでは、Googleがランキングを決定する判断基準とは何か?


日本語も文章も文法も理解していないGoogleが順位付けをする為に設けている基準は「ユーザーの行動」です。


具体的には


■クリック率

■アクセス

■滞在時間

■リンク(口こみをしているか、SNSで話題にしているかどうか)

■コンテンツの更新状況(この部分はサイト運営の管理者の行動)


です。


つまりGoogleは、「クリック率が高くて、アクセス率も高くユーザーのサイト滞在時間も長く、口コミも多いからここには優良なコンテンツがあるに違いない」と判断するのです。



上記5つの事に気を配りながら、定期的に更新を行っていれば必然的に上位表示されてきますので、毎日コツコツ頑張っていきましょうね。


■クリック率・アクセス・滞在時間・リンク・更新状況などは、アナリティクスや解析ツールを使いながらでないとなかなか判断しにくいと思います。


わからない事がありましたら、ワックルまでお気軽にご相談下さい。


今日も一日お疲れ様でした(^^)