アクセス解析とは・・・?2

c9c8c0c81ba2260ad88aabc792b8a6fc
こんにちは(^^)

前回に引き続きアクセス解析とは何ぞや・・・

というお話しの続きです。

アナリティクスの詳細については、次回くらいからの予定です。

サイトのダメな所はサイトに聞くべし!

普通、お客さんの動向について一番よく理解しているのは、接客の最前線にいるスタッフたちでしょう。

特に優秀なスタッフになると来店したお客さんの言動を目の当たりにしながら顧客情報を蓄積し脳にインプットしていきます。

「あの人はなかなかお金つかわないぞ」「実は広告をみてお店に来ている人はほとんどいない」「今のお店の内装はイマイチだ」

など、オーナーが尋ねると色々な情報を教えてくれるはずです。

この優秀な店舗スタッフと同じことを、アクセス解析はWebサイト上で行ってくれるのです。ホームページを訪れた全てのユーザー

の動向や嗜好についてあなたが知りたい情報をタダでで正確に数値化して教えてくれるのがアナリティクスなのです。



アナリティクスはホームページ改善の羅針盤!

ad57f47eb8aeb9972728d77cd16dfd2c
ここで最も大切なのは、アクセス解析は「経営者が自ら聞かないと何も教えてくれない」という点です。

これは接客の現場にたつスタッフたちについても同じ事が言えるのではないでしょうか?

ホームページに導入したアクセス解析は、アクセスしたユーザーの動向を全て数値化してくれますが、その数値を元にサイト全体を勝手に改善してくれるわけではありません。

サイトを改善するのはあくまでもサイトの管理者や、経営者であり、アクセス解析は改善に必要な情報を提供してくれるだけなのです。

ただし、アナリティクスが提供してくれる情報は非常に正確で、かつ多岐にわたります。

実は、あなたのお店の最強のスタッフなのです!先ほど例に挙げた「新製品の評判はどうか?」「改装したホームページのデザインの評判はどうか?」「広告の効果はどれくらい?」などの情報もアクセス解析がすぐに教えてくれます。

サイトの管理者はアクセス解析から得られた情報をもとに、今以上アクセスがたくさん集まるサイト、より問い合わせの増えるサイト、より見積もり依頼の増えるサイト、より売り上げが上がるサイトへと改善していけばいいのです。

では、アクセス解析を始めるために、何を用意すればいいのでしょうか?

アクセス解析のツールも色々あるのですが、ワックルではGoogleのアナリティクスを推奨しています。それでは、

次回から当事務所がユーザーの皆さまへおすすめしているアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」について詳しく説明していきますね。

今日も最後まで読んでもらいましてありがとうございました。

76fb8dfd69fef7c27f7c8dcf2e31757c

2a7a5638c8b342ef40a1e4d78ed01247